Cheese!2018年8月号の5時から9時まで81話のあらすじです♪
81話はコミック15巻に収録されると思います。
5時から9時まで15巻81話のあらすじ【ネタバレ注意】
潤子とお祖母さん
「あんさん」
「・・・まさか」
「おめでたなん?」
潤子に疑いの目を向けるお祖母さん。そう考えると、急にアメリカ出張を取りやめたことも、団参旅行ではなく ここへ残ったことも腑に落ちます。
「やっだ何言ってんですかー」
「すいません」
「先ほど上司と会食で飲み過ぎちゃって」
潤子は素知らぬ顔をして誤魔化し、ニコニコしながら部屋を出て行きます。
(気づかれたかそうでないかなんてどうでもいい)
(気づかせてはならない)
(絶・対・に)
(星川さんに話すまでは)
翌日、団参旅行へ出かけていく住職や天音達を見送る潤子。
(団参旅行の間のお留守番 頑張るからね星川さん)
(あなたは?)
(元気にしてるかな)
(逢いたいな)
高嶺
電話した時、明らかに潤子の様子がおかしく感じ、何も手につかなくなる高嶺。
(私に嘘を吐いて海外出張に行ったのか!?)
(・・・ああ有り得る)
(しかも止める術がない!!)
おかげでミスをしまくった高嶺は、天音の代わりに継ぐことになるかもしれない常円寺で鍛え直してもらうよう命令されます。
高嶺が常円寺へ行き、住職へ挨拶をすると、早速 嫌味を言われてしまいます。
しかし、住職はハッキリと物を言う人で、京都風の遠回しな物言いが苦手な高嶺は、かえって心地よく感じます。
(・・・いっそ)
(ここを潤子さんとふたり継ぐのもいいのかもしれない)
(それなら仕事だ男友達だと余計なことからあの人を離して)
奥さんも加わり話をしていると、天音の話に。
「素気ないやっちゃあいつは」
「京都にも慣れてやっと認めたろぉか思ぉとったが・・・」
「そんなに東京のお寺がええかと聞いたら」
「あんなもん大嫌いや潰しに行くんやゆうとった・・・」
住職の言葉に、高嶺はハッとします。
「天音が・・・?」
「寺を潰す・・・ですって・・・?」
「何故・・・?」
潤子とお祖母さん
「潤子さん~」
「ちょっとこのお粥さん」
「あっつあつに温め直して!」
腰の痛みが収まってきたと思えば、散々 潤子をこき使い始めるお祖母さん。
(うっ)
(ご飯の匂いぎもぢ悪っうううう)
お祖母さんはまだ妊娠を疑っているようで、潤子がボロを出さないかとしっかりとチェックしています。
さらに、お祖母さんは一緒に昼酒しようと言い出します。
(アルコールか・・・)
(くっそ・・・)
(匂い大丈夫かな)
潤子は、どうにか誤魔化そうとするものの、お祖母さんには通じず、仕方なくハッキリ断ることに。
「すいません」
「今日はちょっと控えようかと」
「ほんまのことゆうて頂戴」
「飲まへんのやろ?」
「・・・おめでたやから」
お祖母さんは、潤子が時々吐いていたのも知っていて、妊娠を確信している様子。
もはや誤魔化すことは出来ないと悟り、潤子はお祖母さんに頭を下げて謝ろうとしますが・・・
「顔!」
「上げよし!!」
「そんな格好ずうっとしてたらお腹の子ぉに障るやないの!!」
「うちはなぁ」
「子供を大事にしぃひん女が一番好かんのや」
「このあほんだろ」
お祖母さんの口から意外な言葉が。
(えっ)
(・・・そこ!?)
コメント
バレちゃいましたね〜^_^;
次は蛇が出るか鬼が出るかと思いきや、お祖母様、でした〜。