花とゆめ2015年20号の神様はじめました136話のあらすじと感想です♪
136話はおそらくコミック23巻に収録。
23巻の発売日は2015年12月18日です。
神様はじめました23巻136話のあらすじ【ネタバレ注意】
奈々生と巴衛
イザナミにもらった球根に花が。これは巴衛が人間の心を理解できるようになった証拠。奈々生は涙を浮かべながら喜びます。
さらの巴衛がこれを食べれば元の姿に。奈々生は巴衛へ花を差し出そうとしますが・・・
「亜子!」
「そこから離れろ!」
何か異変に気づき叫ぶ巴衛。
ドッ
夜鳥が亜子から霧仁の体を奪い、鏡に封じ込めてしまいます。
夜鳥の目的
鏡を手にしながら、霧仁が人間に執着しその生命を落としてしまったことを嘆く夜鳥。奈々生はもう悪羅王が復活することもなくなり、夜鳥の企みも終わりだと言い放ちますが・・・
「あなたは何か勘違いしてますね」
「霧仁殿がいなくなったところで支障はないのです」
「私の望みはただひとつ」
「悪羅王さまと同化することなのですから」
霧仁はいなくても、残った悪羅王の体と融合しひとつになるという夜鳥。そして、そのために邪魔な奈々生たちを消し去ろうと攻撃を仕掛けます。
そんな夜鳥の前に立ちはだかる奈々生。
「たとえ悪羅王の体を手に入れても」
「霧仁の心が入ってなきゃ」
「それは悪羅王じゃない」
「それでもいいって言うなら」
「あんたは悪羅王の強さと不死の体に執着してるだけの」
「薄っぺらい男だわ」
(あんたなんかに負けないー!!)
奈々生は夜鳥の攻撃を受け止め、弾き飛ばします。
巴衛
「どいてろ奈々生」
後ろから奈々生の腕を掴む手が。花を食べ元の姿になった巴衛が奈々生を抱きしめます。
巴衛が元の姿になったことに慌てる夜鳥。今のままで戦えば分が悪いと、火の山へ悪羅王の体を探しに入ります。
巴衛は夜鳥を追いかけて行こうとしますが、神使のままでは火の中へ入っていけないようです。そのため、奈々生に自分を神使から妖に戻すよう伝えます。
しかし、急にそんなことを言われてもどうしていいか分からない奈々生。そんな戸惑う奈々生に巴衛が突然キス。
「・・・・・」
「妖になれ!」
いきなりキスをされ真っ赤になって怒りながら叫ぶ奈々生。しかし、これで巴衛は神使から妖へ戻れたようです。
このまま夜鳥を追いかけて行こうとする巴衛でしたが、それを奈々生が引き止めます。
「待って巴衛・・・!」
「悪羅王の体」
「夜鳥に渡さないで」
「当たり前だ」
神様はじめました23巻136話の感想【ネタバレ注意】
ようやく巴衛が元の姿に戻れましたね~♪
狐の姿もかわいかったですが、やっぱり元の姿がいいなあ(笑)
しかし、それを喜ぶ間もなく今度は夜鳥を追いかけるハメになっちゃいました(-_-;) せっかく霧仁が亡くなる直前とはいえ人の心を取り戻してくれて感動的だったのに・・・ いい加減夜鳥ウザいですね(笑)
まあ、意外とアッサリ悪羅王の復活を阻止できたなあという感じはしましたが、本当の敵は夜鳥だったのかあ。これも阻止できればいいのですが、なんとなく夜鳥が悪羅王の体を手に入れて、それと戦う事になりそうですね。
でも、きっと元の姿に戻った巴衛が倒してくれると信じてます♪
コメント
更新ありがとうございます。
すごく更新を待ってました。最新が読めて嬉しかったです!
どうなるんだろう、映像ではなく漫画なのに、ましてや更新していただいている文字なのに緊迫の雰囲気がありますね。
いつも見させてもらっています♪
ありがとうございます。
凄く素敵なお話ですよね!
巴衛が元に戻ってよかったですd(@^∇゚)/*♪
いつも楽しみに拝見しています。
悪羅王、奇跡の復活はないのでしょうか?
ラブコメ好きからすると、巴衛と瑞希と悪羅王、3人が神使になる展開もありかなぁ~と思っていたので…
いずれしても次の展開も楽しみで、目が離せませんね(^O^)
かずのこさん、コメントありがとうございます。
今回は2日も発売が前倒しになっていることに気づかず、更新が遅くなってしまいました(-_-;)
楽しみにしていただいていたのに申し訳ありません。
緊迫した展開が続きますが、次回もどうなるか楽しみですよね~♪
麦*さん、コメントありがとうございます。
巴衛が元に戻ったのは嬉しいですね\(^o^)/
ただ、そのことに感動しているヒマがあまりなかったのがちょっと残念でした(笑)
macoさんコメントありがとうございます。
悪羅王の復活はどうなんでしょうね~
奈々生の言葉からすると、今あるのは体だけで心はもうないので難しい気がしますが。
でも、ミカゲが瑞希に進化の水を取りに行かせたのが気になるんですよね。
あれっきりでどうなったのか分かりませんが、もしかしたら奇跡の復活もあるかも?
いつも更新楽しみにしてます。 単行本は購入するのですが、本誌は読んでいないので、ネタバレ嬉しいです。
神様はじめましたは、たくさんの方がブログで更新してますが、こちらが1番読みやすくて楽しいです。 ますます目が離せない展開にドキドキです。
ピノ子さん、コメントありがとうございます。
前はダラダラと説明的だった気がしますが、
今は感動したシーン等を重点的に紹介できたらなあと思って書いてます。
また、次の単行本も買おうと思ってもらえると嬉しいです♪