ジャンプSQ2016年11月号終わりのセラフ50話のあらすじと感想です♪
50話はおそらくコミック13巻に収録。13巻の発売日は2017年1月ごろだと思います。
終わりのセラフ13巻50話のあらすじ【ネタバレ注意】
大阪湾
わざとらしい笑顔を浮かべて、レスト・カーらを迎えるフェリド。
「ロシアからの長旅」
「ご苦労さまでした」
「退屈なされませんでし・・・」
「・・・え」
そんなフェリドに、レスト・カーが一瞬で近づきイキナリ心臓を抜き取ります。
「・・・お お戯れを・・・レスト・カー・・・様」
体から血が抜け出し、ドンドン弱っていくフェリド。
「クルル・ツェペシはどこだ?」
「・・・私の屋敷に・・・」
「屋敷はどこだ」
「この・・・近・・・」
「どうやって捕らえた」
「おまえは所詮 第七位」
「こんな鈍い動きで僕と同じ第三位のクルル・ツェペシをどうにかできるはずがないだろう」
素直にレスト・カーの問いに答えていたフェリドでしたが、無言になり目の色が変化してきます。
「心臓を戻せレスト・カー」
「鬼になるぞ」
「ち」
ウルド・ギールスの命令で、レスト・カーが心臓を戻し、フェリドはどうにか一命を取り留めます。
フェリドの屋敷
「くそ」
「近いな・・・」
「うん近い」
フェリドの屋敷から、気配を探るクルルと斉藤。
一方、ウルド・ギールス達も、すでにクルルの血の匂いを捕らえています。バッと駆け出し、あっという間にフェリドの屋敷に侵入するウルド・ギールス。
「リーグ・スタフォード」
「おまえが黒幕か」
斉藤の姿を見たウルド・ギールスは、そのままの勢いで斉藤に斬りかかります。
「衰えたなリーグ」
「そうか?」
「やるよその腕」
斉藤の隙を着き、左腕を切り飛ばすウルド・ギールス。しかし、切られた腕から鎖が飛び出しウルド・ギールスを襲います。
慌てて鎖を迎撃するウルド・ギールス。
「なっ」
「なんだそれは」
ウルド・ギールスを攻撃した腕は、そのまま斉藤の体へ戻っていきます。
「腕を切っても血の匂いがしなかった」
「おまえもう吸血鬼じゃないな?」
「おまえの目的はなんだ?」
「君こそダラダラ生きてる目的はなんだい」
「律儀に始祖の作ったルールを守ってさ」
「説明はいらないよ」
「同じ始祖の血を分けた兄弟じゃないかぁ」
「お互い邪魔はやめよう」
飄々とした顔で停戦を呼びかける斉藤。しかし、ウルド・ギールスにその意思がないのを見ると・・・
「はっ」
「ちっ」
壁に体を封じられていたクルルを抜き出し、ウルド・ギールスへ投げつけます。
その隙に出口へ走り出す斉藤。しかし、そこにはウルド・ギールスを追ってきたレスト・カーが現れます。
「邪魔だよおまえ」
あっという間にレスト・カーの体を真っ二つに切り裂き、その場から離脱します。
屋敷の外
走っていく斉藤の前に、ヒョイっとフェリドが現れます。
「やあ父さん」
「待ちかねました」
「千年ぶりですねぇ」
フェリドを見て、少し困った表情をする斉藤。
「・・・ウルドが来る」
「君と話はできないよ」
「でも僕が邪魔でしょう」
「殺しておくべきでは?」
斉藤はスッと腕を構えると、フェリドへ向かって伸ばします。
ぽん
フェリドの頭を撫でる斉藤。
「妙な奴をむすこにしちゃったなぁ」
「だが今日はユルそう」
「でも次は遊びじゃすまさないぞ」
そう言って、斉藤は走り去っていきます。
「君」
「あんなバケモノの血を僕に入れたの?」
2人のやり取りを見ていたクローリーが呆れた様子で話しかけます。
「ふふ難しい方がゲームはおもしろいだろ?」
「まあまずは第五位とか第三位とか殺して練習しようよ」
「ウルドを殺せるようになれば」
「父さんも殺せるはず」
面白そうにに語りかけるフェリド。
「人間たちにも協力してもらわなきゃねぇ」
「なんせ人間は自分たちより強い相手を殺すのが得意だから」
港
大阪湾では、優一郎たちはバスの中に待機し、ミカが吸血鬼から状況を聞いています。
「おぉミカ」
「なんだおまえ」
「おまえも生きてたのか」
「・・・ラクス」
「それにレーネか」
ミカに話しかけるクラス達。
「聞かせてくれ」
「これいまどうなってる?」
「どうなってるって」
「サングィネムをまた取り返すんだよ」
ミカの問いにラクスが答えます。
「・・・え」
「・・・あれって」
ミカ達のやり取りを見ていた与一の表情が真っ青になります。
「与一!!」
「ベッドの下から絶対に出てきちゃダメよ!!」
あの日のことを思い出す与一。自分を隠した姉が、やってきた吸血に血を吸いつくされます。
「おいラクス」
「本部から連絡だ」
「ん?」
「ああわかった」
その吸血鬼がラクスと呼ばれていたことをハッキリと覚えている与一。
「・・・ラクス」
「おまえが・・・」
「ラクスか」
コメント
子の「人間達」って、優ちゃんのことなんですかね?
それとも、グレンとか?
ミカに話しかけるクラス達。のところが、「クラス達」になってますよ。「ラクス達」では?
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ついに与一君がラクスと…!
与一の顔に呪詛の模様が出てきてたな…
鬼かセラフの暴走くるか…?
下手したら全員、鬼呪暴走するんじゃ、、、
って、フェリドも一瞬で負けたレストさえ一瞬とか、、、恐ろしい。
クルル様壁から出たけどこの後ウルド様に捕まったよね大丈夫かなぁ…
ウルド様と斉藤さんの関係とフェリド様と斉藤さんの関係が気になる((っ•ω•⊂))ウズウズ
あとフェリド様頭にポンってされてなんか可愛いかったw
そして与一くん暴走しちゃうのかなぁ鬼呪のコントロールは凄いって言ってたけど巴ちゃん殺した相手を見たら耐えられなくなるよね…優ちゃんみたいな感じになるのかなぁ優ちゃんの場合は殺された茜ちゃん見て暴走してた訳だけど
おお〜!ついにラクスと与一が!!!
鬼呪かセラフの暴走くるかな…?
斎藤強いな…
サングィネムを取り返すって言ってるから優ちゃん達も協力するのかな?
人間と吸血鬼でスケールの差が大きすぎて、、笑
えっと、それぞれの目的は結局なに?
・帝鬼軍→吸血鬼殲滅&世界征服(世界中の呪術組織を叩き潰す)
・グレン(真昼、鬼)→?
・フェリド→父を殺す(実際のところはわからない)
・クルル→兄アシェラをとり戻す
・斉藤(リーグ)→?
・始祖、アシェラ→吸血鬼の未来のため?
・ウルド→?
斉藤に頭ポンってされたときのフェリドの表情がなんとも言えない…
複雑そうだな…
やっぱり吸血鬼側 みんなかっこいいな
なんか毎回新しい記事ごとに見たこと無い名前の方がいるね….自演なの?
greenteaさん
呪詛ではなく鬼呪ですよ
lamさん
呪詛って表現もありましたよね?
鬼か、もしかしたらセラフってことで(まぁ鬼だとは思うけど)そう書いたんですが。
まぁ、鬼呪でいいです。。
greenteaさん
あなたは「与一の顔に呪詛の模様が出てきたな….」と言っていますよ。
正しくは「与一の顔に鬼呪の模様が出てきたな….」です
呪詛の意味を調べてください。
まぁ、鬼呪でいいです。。←私は間違っているものを指摘しただけですが何か?
煽りの「蠢きだした憤激の呪詛」っていうのは与一の復讐心を表しているんでしょう。
喧嘩っぽくなっちゃったな…..
素直に認めればいいものを….
すみません、そこまで細かく指摘されるとは思ってなかったもので。(笑)
気をつけますね。
素直になったらどうです…ネットでぐらい
まあもういいです。あなたが嫌味ったらしい人間だということはハッキリと分かりました。もう面倒くさいのでどこがとは言いませんがね。
私とgreenteaさんとのやり取りに対しての横やりコメントは控えていただきたいです。
当然ですがgreenteaさんもこのやり取りは終わりにしましょう。
そうですね。わたしも干渉しすぎたところはありました…
というか、そもそも最初の返事の書き方が悪かったですね。話をこじらせました。
すみません。
ところで、吸血鬼の心臓ってもう吸血鬼になった時点で止まってるんですよね。。公式の先読みには動いてるような描写がありましたが…
来月号どんなんかがもう気になる
ん…?
鬼呪はそのままの意味として、顔に浮かんだ模様は呪詛なんじゃないかな?
破滅の小説で真昼の腕を黒い模様?が覆ったとき、呪詛のようなものって書いてたし。
それともその時は鬼呪のことをまだ知らなかったから呪詛のようなものって言ったのかな。
※やりとりに口出ししたわけじゃなく、単に個人的な意見だけど…
<<単に個人的な意見だけど….
だからさぁ、その個人的な意見は私とgreenteaさんのやり取りに対しての個人的な意見でしょ…..
その時点でやり取りに関わってきてるから
全然個人的な意見じゃないから。このコメントに対する返信も無しね。もう黙っといて、悪いけど
終わった問題を吹き返すなよ
…だから、2人の言い方がどうとか嫌味がどうとかのやりとりにじゃなくて、与一の顔の模様について私も気になったから考察してみたってことを言いたかったんだよ。
…与一の顔の模様についての話は、もうやめましょう。
他の人たちの中で他に何か考察があればしてもらって全然かまわないのですが、
とりあえずここでスパッと終わりにしましょう。
次のコメからは別のお話お願いします、ご迷惑おかけしてすみません(・・;)
green teaさん
じゃあ遠慮なく話を変えさせてもらいます
初コメです(^^)
気になったんですけど、吸血鬼は耳が三角にとがっているのに、斉藤は人間と同じく丸いですよね??
人間のとき、丸い→吸血鬼のとき、とがってる→現在、丸い
改造でも吸血鬼じゃなくなったら耳の形も元に戻るのかな…
与一も謎の部分多いので
次回はダークな与一が、見れるのでしょうかね?(;^ω^)
人間はクローリーに勝てない
そのクローリーが手も足も出ない吸血鬼がゴロゴロいるのに、
人間…てか優ちゃん達は無事に勝てるというか、どうやって優勢に持っていくんでしょうねー??
本当面白い漫画です(*´w`*)
lamって人なんでネット上だからってそんな煽り口調なん?
友達少なそう(笑)
初コメ失礼します!!……やっぱり自分は深夜とグレンのやりとりもがその後どうなったのかが気になりますね…次が楽しみです!!ちなみに、小説の方(グレンのやつです)って、次はいつ発売なのでしょうか??
仁さん
グレンの小説は、2016年冬発売予定みたいです!(^^)
人気投票の結果遅すぎません?
何に合わせるつもりなんだか…..
今回もすごかったですね(°▽°)この感動?を
どこに伝えたらいいかわからずとりあえずコメントさせて頂きました(笑)
斎藤は色々自分の体でも人体実験してたんですかね‥
フェリドも普段おちゃらけてるけどなんだかんだ、ちゃんと目的もってそうですよね
斎藤にみとめてほしかったのかな‥/(^o^)\
最近出番のないチェスホーンの行方が気になるのですが、明記はないですよね??
あの場にいたらクローリーのそばにすっとんできそうだけど上位始祖まみれだったから自重したのかな‥
与一ファンの方にはとても申し訳ないけど51話を与一回にしないでほしいな
暴走した所でラクスは殺せたとしても、結果的には状況を引っ掻き回すことになるだろうし…..
何より暴走展開は優ちゃんで見飽きたしなぁ
せめて6割4割で4割吸血鬼側も書いてほしい。8割与一だとしたら、今まで続いていた面白さが萎える
月刊誌なんだしさ….
Iamさん
遅いですよね。何をするつもりなんでしょう(─o─;)
というか、50話の管理人さん感想聞きたいです(´·_·`)
毎回楽しみにしてました。。
私はきもくネットでしか粋がれない豚だブヒ
*green tea✳︎さん今まですまないブヒ
何↑の奴(笑)
ここまでわざとらしいのは、逆に笑えるわ
ゆ○うきさんがやったのかな?
まあ、どうでもいいや。
※荒らしはスルー
すまん、よく考えたら荒らしは俺だったブヒwww
※俺はスルー
人に成りすまして遊んでる奴ら何が楽しいの?
お前ら現実で俺に面と向かってそれ言えるの?
現実の世界で言えないこと書き込んじゃだめって習わなかった?
これだからネット上でしか粋がれない陰キャは…
ブーメランぶっ刺さってるぞ
斎藤強いな
m(__)m
人気投票去年やったじゃんw
ミカ シノア 優でTOP3だった
はじめて✉します この世界(物語)では始祖の前に吸血鬼はいるのですか? 他の人外はどうでしょうか これまでの話のなかで設定があれば教えてください
green teaさん、返答ありがとうございました‼感謝感激です????????
誰か一部の人をアク禁にして下さいませんか?荒れる原因になっています。
管理人さんに文句があるなら此処に来ないで下さい。嫌ならせめてコメントするのを止めましょう。
名前を上げなくても誰かは御自分で解っているでしょうが解らないなら此方で名前を挙げさせて頂きます。
終わりのセラフ50話のコメント欄に書かれて居られる方です。
「妙なやつを息子にしちゃったなぁ」
↑これはフェリドに対して言ったのか、クローリーに対して言ったのか
どちらなんでしょうかね
仁さん
いえいえ(^^)発売が楽しみですね!
ぽんちょすさん
斉藤がフェリドに言った言葉だと思います
このコメントはスルーしてください
次のコメントに繋がります
名無さん、私のことを言われているようなので説明しますね。
面倒くさかったので言いませんでしたが、10月7日のIあmは全員偽物ですよ。
「人に成り済まして遊んでる····」←このコメも偽物ですよ。
↑を分かっていて言っているなら、私のゆゆさんに対する返信のことですか?
そうなら謝りましょう
ゆゆさん、口調が上から目線ですいませんでした。ごめんなさい。
※I【あ】mにしたのは、本来の名前だとコメントが出来なくなってるからです。先にI【あ】mでコメントしたのは、I【あ】mならコメント出来るか試したからです。
成り済ましをされないように名前変えます。
わざと難しくしたので、返信などの際は【です】でお願いします
たぶん真昼とグレンが出てきたら一気に面白くなる
ウルドに捕まったクルルをグレンが助けに来るんでしょ
アニセラ最終回、結構原作に繋がってきてる気がする!
ちょっと考察↓
【考察1】アニセラ最終回でフェリドがレストを迎えるシーンで、フェリド、クローリー、チェス、ホーン、ラクスレーネがいる。そして今チェスホーン以外は揃ってる、ってことはチェスホーンも来る(来てる)可能性アリ?!
【考察2】グレンと暮人が映ったシーンで二人の服装が変わっていた(豪華になってた?)のは、天利を殺し暮人が元師になったことを表している?
アニメラストはほぼオリジナルなので原作とは関係ないかと
レストカー到着時に優達は吸血鬼達とは別行動してましたし
結局、フェリドは何したいの?ラクスと与一が出会ったのはまぐれ?それとも
かるむさん
いや、そうではなくてですね、それぞれの未来を表しているんじゃないか、ということです。
私の解釈的には今の本誌の展開の後をということですね
鳴海が43話で「海は人間には渡れないぞ。世界滅亡と同時に毒に染まり·····」これっておかしすぎるんですよね
こんなことを書いておいてアニメでは優が海に入っている….
これは優が人間以外の物になる伏線だと思うんですけど、どうですかねぇ
後、作者様がTwitterで「アニメで伏線張りまくってくれてて」というツイートをしてるので無関係ということは無いんですよ
それと、100%ではないですが51話で暮人側が描かれそうですね
作者様が、「新しいシーン思いついた」というツイートの少し後に「暮人!!」というツイートをしてるので。
なにそれめちゃ期待。
最近、クローリーの人間時代に彼を殺しかけた褐色の肌の吸血鬼がウルド・ギールスではないか、という考察をあちこちで見かけるのですが
フェリドが「ロー」と呼んでましたし、「吸血鬼ミカエラの物語2」では「髪も黒かった」と描写されてますし。
前回の回想シーンによると、千年前もウルドは金髪のようですし。
(↑続き)
ぶっちゃけ、肌の色が同じなだけの別人さんっぽいよーな
相変わらず皆さんの考察は凄いですね~
(´・ω・`)さん
作者様のツイートをこまめにチェックされてるんですね!びっくりです。
アニメでは海が「血みたいに真っ赤」ではありませんでしたが、
そこは関係ないのでしょうかね?
久しぶりです(^-^)
ぽんちょすさん
それは思いました。海見るからに綺麗でしたよね。
ぽんちょすさん
鏡先生のフォロワーなので(笑)
海は難しいんですよねぇ….
今後、海が赤→青になるのならどういうことなのか….
誰かがセラフ化して・・・・・セラフ化の描写少ないから考察しようがないんです(笑)
まあ、セラフ化してどういう風にという詳細は置いといて、今後誰かが八年前と同じぐらいのセラフの力を使うということでしょうかねぇ。
12月2日やっと終わりのセラフグレンの小説7巻が出版されます 1年くらい待った気がします
挨拶忘れてましたすみません。うっかりしていて
ところでグレンはいつ大阪港にくるのでしょうね。
フェリドが待ち合わせしてる的な事言ってましたが。
ウルドギールスって、第何位始祖でしたっけ?
第2位です
斉藤が
ミカを人間に戻すための鍵になりそうな展開….
な···なるほど~!たしかに斉藤ならできそうですね!
まあアニメはあんまり考察に考慮しなくていいんじゃない?
どうせアニメ続編なんて無理だろうし
ボクはアニメ続編やってほしいな
まあ個人的にねー(^o^)/
ネタバレ見ました。昨日から出てましたね
SQ表紙カッコいいなぁ~
後、13巻12/31発売だそうです。
え、どこに出てるんですか?
画バレ見てきました…
5位始祖が出てきて、クルルとフェリドが日光拷問を受けて…
なんか色々とよくわからないことになってますね><
>りむさん
前回のネタバレ記事のコメントの最後の方にに書いてありますよ。
一番の衝撃は鬼籍王の姿。
チャラい系のマッチョでびっくりです。
初登場の第5位始祖はノリがフェリドっぽいですね。
↑間違えました、鬼籍王ではなくて月光韻でした。
与一の鬼です。
ひよこさん
まさかのまさかでしたね。
マッチョには本当驚きました。↑鬼箱王ではなく月光韻では…?
あ、すみません汗タイミングが…
百度やタンブラーは本元からの無断転載なので使うのは控えた方が良いと思いますけど。
それに、百度は中国のサイトで過去にトラブルを起こしていて、ウイルスに感染する可能性があるので尚更
ぽんちょすさん
間違えた私が悪いので、謝ることはないですよ(^^)
匿名さん
そうなんですか?
知らなかったです。
ウェブ版だと画質が悪いので、アプリでいつも見ていますが、こちらももしかしたら危ないかもしれませんね。
忠告ありがとうございました。
エエエエエ!月光韻が出ていただって!?何それ早く見たい!!
月影さんへ ジャンブSQ 12月号は本日発売してました
ありがとうございます!早速買いました!
いつもは早売りしてないのに今日は売ってました~
祝日だったからかな?
12月号でレストも始祖の子と判明しましたね
終わりのセラフ次楽しみみです!