花とゆめ2016年14号のそれでも世界は美しい77話のあらすじと感想です♪
77話はおそらくコミック14巻に収録。14巻の発売日は2016年10月ごろだと思います。
それでも世界は美しい14巻77話のあらすじ【ネタバレ注意】
バルドウィンとリビ
「リビ・・・話がある」
息を切らしながら、リビのところへ駆け込んでくるバルドウィン。今さら、なぜリビがシーラの霊廟を建てようしているのか訪ねます。
これまで敢えて、シーラのことを触れないようにしてきたというリビ。しかし、せめて今からはちゃんと向き合いたいことを伝えます。
「バルド、シーラはもういないんだよ」
そう言われ、悲しそうな顔になるバルドウィン。霊廟建造に反対はしませんが、肩を落としてトボトボと帰っていきます。
リビの後ろで話を聞いていたニケが、シーラの死を未だに受け止めきれていないバルドウィンを心配します。
「結局オレもバルドも」
「シーラが死んだ時に時間が止まっちまってんだ」
「オレはそこから脱する機会を得たけど」
「あいつは未だにそこから抜けられないんだな」
ヴィオレタの宿
その日の夜、とても一人でいられる気分ではないバルドウィン。
「やほー」
「来ちゃった♡」
バルドウィンは、ヴィオレタの部屋へ忍び込みます。
今リビがシーラの霊廟を建てようとしていることを伝えるバルドウィン。しかし、自分は未だに過去と向き合えないことを悲しそうに語ります。
「嫌だ・・・」
「オレの中のシーラはまだ生きてる」
そんなことを言いつつ、女遊びはやめないバルドウィンに呆れ気味のヴィオレタ。
「結局女をバカにしてんだよ」
「シーラ以外の女なんて皆一緒って」
「だから大事なひとりをつくらない」
「女にとっちゃたまったもんじゃないね」
少し軽蔑したような目をするヴィオレタに、バルドウィンは甘い顔で擦り寄ります。
「いつも言ってる事冗談だって思ってる?」
「だとしたら心外だな」
「一緒になろうとヴィオレタ」
甘い声で囁くバルドウィンに、ピクッと切れるヴィオレタ。
「だからそれが」
「女を馬鹿にしてるって言うんだよ」
ゴンッと頭突きを食らわせます。
そして、キレたヴィオレタに、バルドウィンは一晩中、酒に付き合わされてしまいます。
図書館
次の日、二日酔いでヨロヨロしながら、王宮内を歩いていると、後ろからカラが声をかけてきます。
(こっこのタイミングで)
(今一番避けてた女性が・・・っ)
この前、カラと口論になってしまい気まずすぎるバルドウィン。しかし、カラは何事もなかったかのように、話しかけてきます。
ニールからバルドウィンが図書館に詳しいことを聞き、案内をお願いするカラ。バルドウィンは、気が進まないものの、カラを図書館へ案内します。
「すっご・・・」
「下見えないし」
地下の奥底まで続く、大規模な図書館にカラは圧倒されます。
カラが欲しいのは数百年前の資料。昔のものほど、深い場所にあるようで、バルドウィンとカラは地下への階段を降りていきます。
しかし、散々下ってもまだ50年前のところへ辿り着いただけ。これは夜を越す準備が必要だと分かり、結局この日は引き返すことにします。
二日酔いでヨロヨロしながら、階段を登っていくバルドウィン。具合が悪くなり、壁に手をついた瞬間。その壁が壊れます。
「バッ・・・・」
壁の向こう側へ現れた穴へ落ちようするバルドウィン。カラが必死に服の裾へ手を伸ばします。
穴の中
「どうして泣いているの?」
「あなたは幽霊」
「それとも妖精」
夢の中で、初めてシーラと出会った光景が蘇るバルドウィン。
(その時同じ事を思った)
(あまりに現実感の無い美しさに)
(この人はこの世の者じゃないんじゃないかって)
そんなバルドウィンの横でカラが必死に叫んでいます。
「バルドさん!しっかりして」
カラの叫び声で、ガバッと目を覚ますバルドウィン。結局カラもろとも、穴の中へ落ちてしまったようです。
「ここ・・・どこだと思う・・・?」
穴の中で、二人は青ざめます。
コメント