双星の陰陽師SQ2017年1月号双星の陰陽師38話のあらすじと感想です♪
38話はおそらくコミック11巻に収録。11巻の発売日は2017年4月ごろだと思います。
双星の陰陽師11巻38話のあらすじ【ネタバレ注意】
禍野
突然、紅緒の前に現れた神威。
「オレが何のために」
「ケガレの力をやったと思ってる」
「・・・と言うか」
「お前・・・」
「呪力はどこにいった?」
神威に問いに、紅緒は何も言葉が出てきません。
「ち・・・」
「つまらん」
紅緒に対する興味を失ったように、神威はどこかへ歩いていきます。
「あっ・・・」
「・・・待」
「あ?」
「・・・お前」
「まさか今」
「オレに助けを求めようとしたのか・・・!?」
思わず引き留めようとした紅緒を、神威がギロリと睨みつけます。
涙を浮かべ、ブルブルと震え出す紅緒。
「殺す気すら起きねぇ」
「てめぇは今まで会った中で」
「一番つまらねぇ人間だったな」
神威はそう言い残し、去っていきます。
(ろく・・・ろ)
(私・・・は)
(私はもう君と一緒に)
絶望する紅緒に、ケガレが近寄ってきます。
ろくろ邸
旧化野邸にて、焔魔堂家の創設を宣言したろくろ。荒れ果てた家を整備しながら、きなこと話をしています。
「何で閻魔堂家が悠斗と戦う作戦に参加出来ないんだよっっ!!?」
悠斗の危険度は婆娑羅と同等とされ、当主一人と式神一匹の焔魔堂家では参加させてもらえないというきなこ。参加できるぐらいの家格にしようにも、半年ではとても無理のようです。
「御前試合?」
ショックを受けているろくろに、きなこは別の方法を話し始めます。二年に一度、島中の人間が見にくる御前試合で実力を示せば、力を認めさせることもできるようです。
その試合には、あの十二天将も参加するというきなこ。
(十二天将と)
(天馬と戦えるチャンスが・・・・!!)
「やっべ!」
「超・・・」
「興奮してきたんですけどっっ」
ろくろはワクワクした気持ちが止まらなくなります。
「・・・とは言え」
「誰でも参加出来るワケやない」
と、ここでまた問題が。御前試合の参加刺客は5人以上の陰陽師がいる家の代表者のみとのこと。
御前試合が行われる3ヶ月後までに、ろくろはこれから通うことになる学校で、4人以上の仲間を見つけることになります。
学校
この日、陰陽師養成機関 青陽院へと初登校するろくろ。
「お~~~い」
「ろくろ」
「聞いたわよ!」
「自分の家を作ったって」
「また無茶してこのぶっつけ本番スペシャリスト」
同じく通うことになった、繭良がやってきます。
急に宿からいなくなり、どうしていたのか尋ねるろくろに、繭良はいま天若家の当主に仕立て上げられようとしていることを説明します。
その時のことを思い出す繭良。自分を次期当主として扱おうとする夕弦に、繭良はここへは個人的な理由で来たことを伝えます。
「幼馴染の男の子が」
「どんどん高みへ上っていく・・・」
「このまま何もしないでいたら」
「本当に手の届かない所へ行ってしまう。
「私はただ」
「ろくろと対等でいたいだけなんです」
真っ赤な顔で打ち明ける繭良。すると、結弦は「ぷっ」と吹き出してしまいます。
「いえ失礼・・・」
「・・・お恥ずかしながら」
「”個人的な理由”大いに結構」
「・・・私も昔」
「ずっと一人の男性の気を引くことだけ考えていましたから」
そう言って結弦は、清弦らしき男の後ろ姿を思い浮かべます。
禍野
禍野へ巻き込まれて5日。紅緒は衰弱した様子で、座り込んでいます。
(たまたま鞄に入っていた婆やのおはぎ)
(最後のひと切れカビが生えてしまっている・・・)
紅緒が最後一切れのおはぎを口にしようとした瞬間、ケガレが襲ってきます。
ケガレの攻撃を交わし、最後のおはぎにかぶりつく紅緒。そして、襲ってきたケガレを他のケガレにかち合わせ、その場から全力で逃げていきます。
走りながら、紅緒はろくろのことを思い浮かべます。これまで、ろくろのことを想えば想うほど、紅緒は自分が弱くなっている気がした紅緒。
(ふざけるなっ・・・)
(私は弱く・・・ない!!!)
(ろくろ)
(君に会いたい)
(生きて)
(君に会いたい)
走っていく紅緒に前に、また新たなケガレが現れます。
「来るなら・・・来な・・・さい」
「お前たちなんかに」
「私は殺せない!!!」
紅緒は、敢然とケガレに立ち向かいます。
神威
「そもそもオレがこっちに来たのは」
「この本土のどこかに一番強い婆娑羅がいると聞いたからだ」
そこイキナリ神威が現れ、わけの分からない話を始めます。
そして、あっという間にケガレを吹き飛ばしてしまいます。
「多分・・・」
「お前の呪力は無くなったワケじゃねえ」
「あいつならお前の呪力を元に戻せるかもな」
神威は何事もなかったかのように、話を続けます。
自分の望みを聞けば、そこへ連れていってやるという神威。
「奴の名は千怒」
「一番最初に生まれたケガレ」
コメント
バトルマニアの神威がケガレも陰陽師も弱い本土に来たのは千怒が目的だったわけですね
紅緒が呪力を取り戻す・・・?、なんか嫌な予感がする・・・!やめるんだ紅緒ーーー!!!!
とうとう千怒登場!?けど何か裏がありそう!
氷鉋が「最初からこちら側だったのか」と言ってたし、紅緒が婆娑羅化するルートかな
千怒って覚醒した聖丸よりも強いのかな。
多分、べによ絶対に何か起きそう
バサラでの最強だろうなー
紅緒とろくろが敵同士になるかも・・・
いやなよかんしかせん。
ま・まさかの展開ですね~ずっと一緒にいた紅緒が敵になるとろくろがやばくないですか?それにしても千怒って絶対反則的な力持ってますよね。そうですよね!!
それにコメント欄の名前の安倍晴明さんのいうとおり氷鉋の「最初からこちら側の人間だったのか」という言葉が少しばかり気になりますね・・・これからどうなるんでしょうか楽しみです!<俺今10歳だよ>
jyr部Y利rb8宇rrr9宇r84r94るb4ちぃう;bるf路家ytcb;4bcybtsby59べt8江49tb8tぺjgふぃtrgjフィレh;押れYとぅいえfhれ8yt99pw48hf9wpyhf9ptc8hw7t90ン@w4h4w89h7t548ct75t87tb8rvyvt8byc88©津8trjfjfjfjfjjfjfjfjf字宇yb54v5v98Y459t84Y59v8t7v45897547b658765867487647569475685767777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777hvcp9tpr4ウ8d2イ9spヲqzlセdrftgyフjk7オ85h3g0f2pqck@おfvwgbty4い9-h786g0@f2お3pcこvrぎぃh4935@こてあ
意味わからん
どうも、SHIROAです
たのん祖湯区ぬ浜畑らや皿子は韮平と府に波戸さんらや)?馬原お、、典江お放りルサタハラナルタナラハラオラ)(ソwpw.wmw:wpw:mlwで)ら( ̄▽ ̄;)は和のほらとlamaら多良間浜ら多良間ラムはらなり穴なら(*っ´Д)っは多里やらは、羽尾平ル春件ルと矛羽尾日降りにらと
ヒロインが敵側でも個人的には意外とイケる展開なんだけど…
ケガレの王って、てっきり紅緒の中にいる法師殿?かと思ってたけど、まあ千怒なら正体知ってそう
この婆娑羅第1位「千怒」は、長生きな分なんか傍観者な気がする。
神威は「番狂せ」の実力は持ってそうだけど、流石に千怒には敵わないだろうな…
神威の紅緒への望み。「強くなって自分と戦え」とはまた別の何かだろうな。「現へ行きたい」とかだったら切ない…。望みという言葉には切実な響きがあるよね…(唯一の楽しみである戦いの相手探すのも切実かも知れんけど)。千怒への望みというのも「戦ってみたい」以外にも何かあったんじゃないかと思えてくる。
陰陽師が作った婆娑羅の序列って、実際当たってるのか謎だけど、千怒が最強なのはほぼ確定か。そんな千怒が本土にいるなんて…と思ったけど、実は別格すぎて一周回って危険ではない奴だったりするのかな。相当人間に近いだろうし、争いが嫌になって島を離れたとかかな?神威と戦わなかったようだし、神威が獲物宣言した紅緒を連れて行くぐらいだからな(他の連中に見つかるなよと言ってたのに)。
陰陽師の大会とはまたベタな…。悠斗討伐前なのに余裕ですな。
せんぼんざくら
オリジナル
紅緒ー!駄目だー!
天馬さんは出てこない感じか
悠斗が言ってたように陰と陽を兼ね備えてこそ陰陽師。
双星とは最強の陽と最強の陰であり、神子とはその間に生まれる最強の陰と最強の陽を兼ね備える者ではないか?
という予想は前々からありましたね。
紅緒の言葉が「罪も穢れも受け入れる」に変わったのがポイント。
紅緒が婆裟羅やそれに類する存在になるのは有馬辺りは折り込み済みでしょうな。
士門の「夫婦になったとして幸せなれるとは思えない」というセリフとも合致する。
最強の人間(陰陽師)と最強の穢れ(婆裟羅?)の間に真なる最強が誕生か
ケガレの王って安倍晴明の中に居るんだから安倍晴明が
封印解いたらろくろどうなるんだろう…
紅緒・・・ケガレ落ちにならないで!もちろん婆娑羅にもね(泣)
紅緒 多分 呪護者 出る
千怒と安倍晴明が同一人物だったりして
いい展開になってきてそわそわが止まりませんw
紅緒の展開が楽しみでなりませんw
あぁーそわそわするぅーw
早く見たいよーw
紅緒何があっても応援しますからねw
これ、罠の臭いが、プンプンなんですけど・・・ でも多分、このチャンス逃したら、紅緒ちゃんにどと、呪力もどらないかも・・・
千怒いよいよきた~!!
ろくろがはじょおうだとしたら、10巻に出ていた安倍晴明の「我が子よ」というセリフが、はじょおう(ろくろ)を表している?
千怒が安倍晴明だったりして笑
もし、漫画みたいな感じて檻見たちになっていたら、ろくろ生まれないと思う
千年ってちょうど安倍晴明いたころやし
とか考える
次読むの楽しみ
やばい!
早く11巻みたいぃぃぃぃ!!
亮悟達は何をしてるんだ!!急がないと後でとりかえしのつかないことになるぞ!!!????????